\ヤッテモーター/街路樹に除草剤を散布か

BUZZ 0

わざとパンクさせたり、
ドライバーやゴルフボールで傷をつけるなど、
修理費用の水増しが露見したビッグモーター。

今度は、
隣接する街路樹に、除草剤を散布し、
街路樹を損壊させている疑いがかけられています。

街路樹を枯らす目的としては、
道路から展示している車が良く見えるようにするため
と思われます。

ストリートビューに移るスタッフと思われる人物

Googleストリートビューにスタッフと思われる人物が街路樹に手を加えている様子が写っています。

Googleストリートビューより

当然、街路樹は道路管理者が設置する「道路の付属物」とされているので、
それに手を加えることは器物損壊になります。

ビッグモーター前の街路樹と、お隣の街路樹を見比べてみると、
なぜかビッグモーター前の街路樹の元気がありません。

Googleストリートビューより

↓スタッフが作業していた場所の翌年のストリートビューですが、街路樹が切り飛ばされています。

Googleストリートビューより

太田警察署「除草剤散布が原因の街路樹大量枯死が発生しました」

とある店舗の街路樹にはこのような看板が設置されていました。

https://twitter.com/takigare3/status/1683460003301302272?s=20

【お願い】
この場所で除草剤散布が原因の街路樹大量枯死が発生しました。
心当たりの方、見かけた方は下記までご連絡ください。

太田警察署 / 太田土木事務所

現在は伐採され、看板も撤去されたとのこと。
この画像が発端で「ビッグモーターが街路樹に除草剤をまいていたのではないか
という噂が広まりました。

ビッグモーターとガリバー、ガリバー側だけ街路樹が残る

道路を挟んで、左側にビッグモーター、右側にガリバー。
両側には街路樹が生えています。

Googleストリートビューより

1年後のストリートビューを見ると、

Googleストリートビューより

ビッグモーター側だけ街路樹が無くなり、ガリバー側は残っています。

まとめ

調べてみると、
全国で多数の店舗で同様に街路樹が枯れるという現象が報告されています。

太田店では警察が設置した看板に「除草剤散布が原因の街路樹大量枯死」とある為、
少なくとも、ビッグモーター太田店の前の街路樹に除草剤が撒かれたことは事実です。

7/25に行われた記者会見で、
環境整備点検において出入口の雑草を除去をする際に除草剤を使用し、
それが緑地帯の植木であったり街路樹に影響を与えてしまった可能性を認めています。